ぴよぴよDay
7月8日、9日と、2日間に分けてぴよぴよDayの活動を行いました!!
今月の製作は「海の生き物」です。
海の中をバブルアート、魚たちを手型・足型で表現してみました☆
バブルアートの作り方は、カップの中にシャボン玉液、または食器用洗剤(食器用洗剤の場合は水を少し入れると良いですよ)を入れ、絵の具を加えて混ぜたら、ストローでブクブクと膨らませるだけ!!
ブクブクした上に画用紙をすべらせると、海の中のような表現ができます!
絵の具の色をカラフルにすればもっと楽しめると思います\(^o^)/
同じ技法を使って製作しても、それぞれ別の模様になり、やるたびに違うので大人も楽しんで活動できます♫
ママたちも「すごーい」「こんな模様になるんですね!」など、バブルアートを楽しんでいました♡
魚やイルカ、ペンギンなど、ぴよぴよのお友達の小さな手型・足型がとても可愛らしかったです☺
いつものお歌の時間もとても上手に真似っ子してくれました☆
親子あそびでは、「たまごをパカッ」「きゅうりができた」「ガタガタバス」をしました。
ママのお膝に座ってゆらゆら揺れたり、寝転んで身体をさすったりと、親子のスキンシップをまったりとしました!
道具も使わず、簡単で数分あればできるので、親子の愛着形成には最高の遊びですよ♡
次回のぴよぴよDayは、8月10日、11日の予定です。
ご都合の良い日に予約を入れてくださいね☺
保育教諭 Y.M
0コメント