保健のおはなし
12月13日
保健のおはなし
今回のテーマは〈保湿〉でした。
どうして保湿が大切なの?
というところから始め、ママ達に普段使っている保湿剤を教えてもらったり、使い方の工夫についても情報交換しました。
肌が弱く、皮膚科を定期的に受診している子からは症状と処方されたお薬のお話があり、
薬剤師のママが、その成分だと市販薬ではこんな薬名ですよ~と教えてくれたり。
どんなお話し会になるかな?と緊張気味だった担当も、ママ達がお話しをどんどん進めてくれて、感動✨
今回参加したママ達、子どもの保湿を朝晩二回しっかりやっています!という方もいて、バタバタとあわただしい毎日の中ですごいな~と思いました。
そして、市販だったらこのクリームおすすめだよ~と出てくる名前に皆さん
「あ~、ですよね~」
えっっ( ゚Д゚)そんなに有名なの⁉初めて聞いたんだけど。。と最近の育児グッズに疎い私はドキドキしながら聞いていました。
会の最後にもお伝えしましたが少し補足を・・・。
保湿のお話しでは、どんな保湿剤を使っているか??子どものお肌がつるつるか??ということを話したかったわけではありません。
大切なのはママやパパがお顔や体に優しく触れて、自分を見つめてくれる・・・そんな時間と心地よさかな?と思います。
真剣にお話ししてくれるママ達の顔からは我が子への愛情をたくさん感じましたよ(^▽^)
次回は、1月26日㈭くすりの飲み方・飲ませ方をテーマにお話し会をしたいと思います。
余談ですが、次はこれを知りたい!!という意見をたくさんもらい、私たちも活動計画のヒントになりました。
今日お話し会をしているママの様子をみて、私もこんな話ができるよ!と名乗り出てくれたママもいました!!
皆さんの隠し持った力、どんどん出してもらえたらと思います(⌒∇⌒)
普段なかなかお話しする機会のない方と話せて楽しかった~という声もうれしかったです☆
次回もぜひ遊びにきてくださいね(⌒∇⌒)
保育教諭H.H
0コメント