広瀬助産師さんの話


6月24日は、広瀬助産師さんのお話!

7組の親子の参加でした('ω')ノ

かしこまらず、輪になってゆったり形式で(^^)v



自己紹介をしながら、聞きたいことを

その場で質問してもらいました(*^-^*)



少しピックアップ!


・葉物野菜を食べないが、他のものを食べていれば大丈夫?

↪熱を加えるか、細かくするか☆野菜生活のジュースでもOK!

栄養面でどうしてもあげなければならない訳ではないとのこと!

食べない時期もあれば、食べる時期もきっとこれから出てくるから心配せず、見守りましょう(*'▽')


・頻回授乳どうしていけば良い?

↪まずは、気持ちの安定!やめさせていくより、子ども自身がやめていく時期がくる。

欲しがるだけあげて良い(2歳くらいまで)


・場所見知り、どうしていったらいい?

↪慣れない場所なら大丈夫そうなら、色々な人に会うこと・場所に行くことが大事!


・抱っこひもじゃないと寝ない

↪おろしたあと、おんぶ紐をはずさず、できたらそのまま!

横向きで寝かすのがポイント(抱っこした雰囲気のまま寝かせると良い!)



そのほかにも、いくつか質問・相談がありました(*^-^*)



子どもたちも、お利口さんに遊んでいました(∩´∀`)∩



広瀬助産師さん・参加して下さった皆さん

ありがとうございました(^^)v



           保育教諭E.H

こすもす・こども館

山梨県甲州市にある地域子育て支援センターのサイトです。